漫画・アニメの総合情報サイト。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

オーバーロード(OVER LORD)

オーバーロード(OVER LORD)キャラ強さランキング【最新決定版】最強の称号は誰に!?

投稿日:2022年4月7日 更新日:

 

 

 

OVER LORD強さランキング第274位~151位

OVER LORD強さランキング第150位~101位

OVER LORD強さランキング第100位~71位

OVER LORD強さランキング第70位~51位

OVER LORD強さランキング第50位~31位

OVER LORD強さランキング第30位~11位

OVER LORD強さランキング第10位~1位

 

スポンサードリンク

 

 

強さ第30位 カジット・デイル・バダンテール 【ズーラーノーン】

【ズーラーノーン】の幹部を務めている人物で幼い頃に母親を亡くしており母親の復活を目標とし、蘇生魔法では足りないと考え、信仰系魔法ではない新たな魔法の開発することにしている。

そのために必要な膨大な時間を得るために自身をアンデッド化する魔力系魔法を収めるべく【死の螺旋】の遂行に手を出している。

エ・ランテルにて5年かけた下準備の最終局面でモモンと戦闘を行い、【死の宝珠】を使用し、大量のアンデッドとスケリトル・ドラゴンを使役し、的確な魔法でナーベを追い詰めていった。

魔法詠唱者としての力を見せつけたが最後はナーベラルの渾身の一撃を喰らったことで力尽きている。

ナーベラルとの戦闘で敗北しているのでナーベラルよりも戦闘力は劣ってしまうので下位

また、クレマンティーヌと比較しても勝率は3割ということなのでクレマンティーヌよりも戦闘力は劣ってしまうので下位。

 

 

 

強さ第29位 クレマンティーヌ 【ズーラーノーン】

【ズーラーノーン】の幹部の人物でかつては【疾風走破】という異名を持っており、漆黒聖典に所属していた英雄級の実力者。

法国を裏切り【闇の叡者の額冠】を奪い取っている。

カジットの計画に協力し、【漆黒の剣】のメンバーを全員倒しており、アインズから密かに怒りを買っていた。

アインズと対峙した際には、本気を出していないアインズに善戦しているがアインズが本気を出したことで敗北している。

ウェブ版では、【ズーラーノーン】の下部組織の教団を使い、暗躍していたがアインズによって教団を乗っ取られてしまい戦意喪失し、【ズーラーノーン】を裏切り逃亡している。

法国最強の漆黒聖典に所属していたことから高い戦闘力を持っていることは確実

戦闘スタイルは、武技による身体能力の向上でスティレットの刺突の一撃必殺を得意としてたがアインズとの戦闘で敗北しているのでアインズよりも下位

カジットと比較するとカジット以上の強さを持っていると思われるので上位。

 

 

 

強さ第28位 ガゼフ・ストロノーフ

【王国戦士長】を務めており国王直属の精鋭を指揮している人物。

王国最強と呼ばれるほどの実力者で王国に伝わる五宝の装備を認められている

書籍版では、アインズから勧誘を受けているが王への忠誠心から断っており、アインズと一騎打ちを行っている。

アインズに時間停止をされ、【真実の死(トゥルー・デス)】を喰らい力尽きている

作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実。

だが、アインズとの戦闘で敗北しているのでアインズよりも戦闘力は劣ってしまうので下位。

 

 

 

強さ第27位 ラキュース・アルベイン・デイル・アインドラ 【蒼の薔薇】

アダマンタイト級の冒険者チーム【蒼の薔薇】のリーダーを務めている人物で神官戦士。

王国最高峰の実力者で英雄級の実力を持っている

蘇生魔法も使うことができ、暗黒騎士が所有していた【魔剣キリネイラム】を所持している人物。

【超技暗黒刃超弩級衝撃波(ダークブレードメガインパクト)】という無属性のエネルギー爆発を必殺技としている

作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実。

同じチームに所属しているガガーランやティア、ティナと比較しても戦闘能力は高いと思われるので上位。

だが、イビルアイと比較すると実力は劣ってしまうと思われるので下位。

 

 

 

強さ第26位 クアイエッセ・ハゼイア・クインティア 【漆黒聖典】

【漆黒聖典】の第五席次でギガントバジリスクも操ることができるビーストテイマー。

魔導国が王国に侵攻してきた際には幾つかのチームと交渉を行っており、【朱の雫】と【蒼の薔薇】に接触している。

クレマンティーヌの兄でラキュース以上の力を持っていると評価されている

高い戦闘力を持っていることは確実なのでこの順位。

番外席次と比較すると実力は劣ってしまうので下位。

 

 

 

強さ第25位 第十席次 【漆黒聖典】

筋骨隆々の老人で巨大な斧を使用している人物。

魔導国の王国侵攻の際には、クアイエッセに同行していた。

英雄の領域を超えた人物でクアイエッセや第十一席次以上の強さを持っているので上位

 

 

 

強さ第24位 ソリュシャン・イプシロン 【プレアデス】

【六連星(プレアデス)】に所属している人物で【溶解の檻】という異名を持っている人物。

【黄金】と評価されるほどの美貌を持っているが本性は捕食型のスライム

盗賊や暗殺系の職業を修めており索敵や探知、罠看破などを行っている。

また、体内に得物を入れ窒息させたり、酸を使用し、相手を溶解したりしている。

高い戦闘力を持っていることは確実なのでこの順位。

だが、エントマたちと比較すると実力は劣ってしまうので下位

 

 

 

強さ第23位 エントマ・ヴァシリッサ・ゼータ 【プレアデス】

【六連星(プレアデス)】に所属している人物で【蟲愛でるメイド】という異名を持っている

精神系の魔法詠唱者で符術師や蟲使いなどの職業を修めている。

直接的な戦闘力は弱い方だが独立して行動する蟲と自己強化などを使用し、戦闘を行っている。

蟲は対象者を攻撃することもできるが自分の武器や防具としても使用することが可能。

マーレと共にヒルマの屋敷を襲撃後にガガーランと戦闘をおおなっており、ガガーランと戦闘を行っている。

ティアの加勢などもあり、終始戦闘では翻弄していた。

その後、イビルアイが乱入したことで戦闘を行い、切り札を使用していたが殺虫魔法により、蟲を倒されてしまっている。

多種多様な糸などの種族に由来する能力を駆使し、蒼の薔薇チームと戦闘を行っているが敗北している。

イビルアイとの戦闘からもわかるように高い戦闘力を持っていることは確実。

蒼の薔薇チームとの戦闘でボコボコにされてしまっているのでイビルアイと比較すると実力は劣ってしまうので下位

だが、ガガーランと比較すると実力は高く強いと思われるので上位。

 

 

 

強さ第22位 フールーダ・パラダイン

帝国の首席魔法使いで人間では最高ランクの第六位階の魔法を使用することができる人物

仙術を不完全ながらに使用することで200年以上生きており、相手の使用する魔法の位階を見抜く能力を持っている。

アインズの強大な力を前にすぐにアインズたちの傘下に入っている。

【三重魔法詠唱者(トライアッド)】という異名を持っており、作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実

だが、アインズたちの傘下に即座に入っていることからアインズよりも戦闘力は劣ってしまうので下位。

 

 

 

強さ第21位 リグリット・ベルスー・カウラウ

十三英雄の1人で250年生きているおばあさん。

竜の知覚を遥かに超える知覚を持っており、気付かれることなく忍び寄ったり、ガスト20体を同時に行使することが可能。

高い戦闘力を持っており、【蒼の薔薇】に所属していた経験もある。

ブレインやイビルアイに勝利しており、ガゼフに【始原の魔法】で作られた指輪を渡している。

ブレインやイビルアイに勝利しているので高い戦闘力を持っていることは確実

200年前にフールーダに自分以上の力を持っていると評価されているのでフールーダ以上の強さを持っていると思われるので上位

 

 

スポンサードリンク

 

 

強さ第20位 ルプスレギナ・ベータ 【プレアデス】

【六連星(プレアデス)】の次女で初めて彼女を見た人物は目が釘付けになってしまうほどの美女。

神官系の職業を習得しており、回復魔法はもちろんある程度の肉弾戦や攻撃魔法も使用することができる。

不可視系の魔法を使用し、気配の無いところから突然現れ、驚かすという遊び心を持っている。

ゲヘナでは、ヤルダバオトのメイド悪魔としてソリュシャンやエントマと共に戦闘を行っていた。

作中での活躍からも高い実力を持っていることは確実。

だが、シズやユリと比較すると実力は劣ってしまうので下位

 

 

 

強さ第19位 ナーベラル・ガンマ 【プレアデス】

【六連星(プレアデス)】に所属している人物で【まん丸卵の戦闘メイド】という異名を持っている人物。

種族レベルを最低限の1に抑え、それ以外のレベルを全て職業クラスに割り振っている生粋の魔法職で電撃系の魔法を得意としている。

転移後には、モモンの相方として一緒に行動を行っており、魔法詠唱者としてモモンのサポートを行っている。

ズーラーノーンとの戦闘では手こずっていたが本来の姿を見せた後にはあっさりと勝利している

高い戦闘能力を持っている人物。

ソリュシャンやエントマと比較すると戦闘力は高いので上位だがアインズやシズと比較すると実力は劣ってしまうので下位

 

 

 

強さ第18位 シズ・デルタ 【プレアデス】

【六連星(プレアデス)】に所属している人物で【急襲突撃メイド】という異名を持っている。

銃器を使用した戦闘スタイル。

魔銃を使用した遠距離狙撃を得意としているがナイフを使用した接近戦も問題なく行うことができる。

ヤルダバオトのメイド悪魔として登場した際にはユリと共にイビルアイと戦闘を行い、ユリとの連携でイビルアイを終始圧倒していた

作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実なのでこの順位。

イビルアイを終始圧倒していたが総合的な評価をするとイビルアイよりも僅かに戦闘能力は劣ると思われるので下位

 

 

 

強さ第17位 イビルアイ 【蒼の薔薇】

アダマンタイト級冒険者チーム【蒼の薔薇】に所属している魔力系魔法詠唱者で【極大級魔法詠唱者】という異名を持っている人物

【八欲王の秘宝】や【十三英雄】などに詳しく、世界の裏側に関する知識も持っている人物。

過去に吸血鬼【国堕とし】として一国を滅ぼしており、十三英雄とも面識がある。

膨大な知識と魔力、肉体能力も高く、エントマとも互角以上に戦闘を行える人物。

ヤルダバオトとの戦闘では追い詰められていってしまっているがモモンが参戦したことでモモンに惚れている。

だが、エントマを倒しかけたことからモモンから憎まれていた。

格闘能力、飛行能力、知識、魔力どれをとっても高い実力を持っていることは確実なのでこの順位。

【蒼の薔薇】のリーダーのラキュース以上の強さを持っているので上位。

また、エントマをボコボコにしていることからエントマ以上の強さを持っているので上位

モモンと比較すると実力は劣ってしまうので下位。

 

 

 

強さ第16位 ユリ・アルファ 【プレアデス】

【六連星(プレアデス)】の長女で戦闘能力を持っているメイド。

チームの副リーダーを務めている人物で他のメンバーからも姉のように慕われている。

棘付きのガントレットを装備しており、格闘系の職業を会得している為、肉弾戦を得意としている。

イビルアイの【水晶盾】も一撃で破壊するほどの破壊力を持っている。

ヤルダバオトのメイド悪魔としてイビルアイと戦闘を行っており、シズとの連携でイビルアイを圧倒していた

作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実。

イビルアイとの戦闘からイビルアイ以上の強さを持っていると思われるので上位。

 

 

 

強さ第15位 マーレ・ベロ・フィオーレ

ナザリックの第六階層【ジャングル】の守護者でアウラと同じく巨大樹で生活をしている。

魔導国が侵攻してきた際には王城や重要施設以外の建造物を破壊していた。

広範囲に渡る地形改変を任され、護衛魔法職として活躍していた。

高い戦闘力を持っているのでこの順位。

だが、アウラやデミウルゴスと比較すると実力は劣ってしまうと思われるので下位

 

 

 

強さ第14位 アウラ・ベラ・フィオーラ

ナザリックの第六階層【ジャングル】の守護者で第六階層内の巨大樹に住んでいる人物

アインズからトブの大森林内部に緊急避難場所を建設するよう命じられたり、森林や魔獣についての知識を求める時に呼び出されている。

魔導国による侵攻の際には部下の魔獣を率い、王都の重要施設制圧を行っていた。

単体での戦闘力はそこまで高くないが魔獣の使役や強化や弱体化などの様々なスキルを行うことで群れとしての強さを持っている。

作中での活躍からも戦闘力は高いことは確実なのでこの順位。

だが、アインズやデミウルゴスと比較すると実力は劣ってしまうので下位

 

 

 

強さ第13位 隊長 【漆黒聖典】

【漆黒聖典】最強の人物で第一席次で槍を装備している人物。

六大神の血を覚醒させた神人と呼ばれており、シャルティアの渾身の一撃を喰らっても耐えきるほどの耐久力を見せていた

作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実。

シャルティアの攻撃を受けきれるほどの実力者だがシャルティアと比較するとシャルティアの方が強いと思われるので下位

 

 

 

強さ第12位 デミウルゴス/ヤルダバオト

ナザリックの第七階層【溶岩】の守護を任されている階層守護者で人間を破滅に追い込むことに喜びを感じる悪魔。

ナザリック最高峰の頭脳の持ち主でナザリックの様々な方策に関わっている。

変装し、【ヤルダバオト】として行動しており、悪魔を召喚や使役するためのアイテムの回収を行っていた。

アダマンタイト級冒険者チーム【蒼の薔薇】の2人を一瞬で倒し、イビルアイとの戦闘でも圧倒的な力を見せていた

レメディオスとの戦闘ではカルカやケラルトを倒し、精神的に追い込んだが魔導王によって撃退されている。

作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実。

イビルアイとの戦闘では、イビルアイを圧倒していたことからイビルアイ以上の強さを持っていることは確実なので上位

 

 

 

強さ第11位 番外席次 【漆黒聖典】

書籍版で登場した神人の中でもあり得ない確率で生まれた神人。

六大神が残した神器を装備しており、10本指に入る最強のタレントと作者も評価している。

五柱の神の装備が安置されている場所を守護しており、隊長を一蹴するほどの実力を持っている。

クレマンティーヌからは【漆黒聖典最強の化物】という評価を受けている。

隊長を一蹴するほどの実力を持っているので隊長よりも高い戦闘力を持っているので上位

だが、アインズやアルベドと比較すると実力は劣ってしまうと思われるので下位。

 

 

次のページでは、オーバーロード強さランキングTOP10を発表!

ルベドやモモンガたちも遂に登場!!

 

スポンサードリンク

 

 

> 前のページへ  > 続きを読む 

-オーバーロード(OVER LORD)
-

執筆者:

カテゴリー